まるくて甘くて平和なものたち。
こんばんは、今日はドーナツを作ってみました。
これは秘密ですが焦がしたので揚げる前の写真しか撮ってません。できれば揚げる前の状態から美味しいドーナツを妄想してもらえたらいいなと思います。見た目はともかく味はなかなかだったので明日の朝ごはんにしようかと思います。
私の字は特徴があるくせ字で大人っぽい美しい字とは真逆です。
昔から字にはコンプレックスがあるので綺麗な字の人を見ると無条件に尊敬しかありません。なんか字の美しい人って賢そうですよね。ちなみに身体の先端(髪や指先)が美しい人やいい匂いがする人も素敵だなと思います。
先日の京都への旅では写仏をしてきたのですが、写経を選ばなかった理由の一つに字を書くのが苦手ということがありました。まぁ写仏にしたところで結局震える仏様しか書けてないんですけどね(´・ω・`)
実は写仏しながらもこっそり思ってました。このままではいかん。
もうかなり大人なんだから、もう少しちゃんとした字をかけるようになりたいなぁと痛感していた訳です。というわけで決めました。
ユーキャンはじめます。宣伝ではないです。
前から気になってたんですが、続くか分からないしと思ってタイミングを逃しまくってました。が、タイミングなんか自分で作らないとずっとないですよね。とりあえずやってみることにしました。
で、今日なかなかのサイズの箱で教材一式が届きました。教材とかガイドブックとかいろいろ入ってるみたいです。(ちょこっと開封してすぐ閉じた←危険)
・・・とりあえず週末にゆっくり見てみようと思います。